愛知県新城市の秘境
阿寺の七滝は水神が住まう
癒しと子授かりのパワースポット!
↓下記URLからは「阿寺の七滝」をyoutubeでもご覧頂けます!ご視聴&チャンネル登録もぜひお願いします!
なかよしブログをご覧の皆さまこんにちは!
梅雨を前にした時期に入り、日差しが強い日も続きますが
体調を崩さずにお過ごしでしょうか?
皆さまは気温の高い休日は何をしたいですか?
自宅でゆっくりとネットフリックスを観る
お気に入りのカフェでまったりと過ごす
色んな休日の過ごし方がありますよね!
そんな中でも自分が特にお勧めするのは、滝での自然浴です。
うだる様な暑い日は、滝の水しぶきを思い切り浴びてみたいと思いませんか?
今回の記事では気軽に自然欲が出来るお気に入りの場所
「阿寺の七滝」をご紹介していきます!
目次
◎阿寺の七滝とは
まず、この滝がどう言った場所なのか?要点を先に書いていきます。
愛知県の南東部、新城市にある滝で、滝の構造が7段の階段状になっているため
「七滝」と呼ばれる様になりました。
「日本の滝100選」にも選ばれており、日本政府の文化庁から天然記念物にも
指定されるほどの景勝地です。
美しい自然だけでなく、陰陽師の安倍晴明が修行した伝説が語り継がれています。
更に、「子抱観音」と呼ばれる、安産や子授かりのご利益を持つお堂も建てられ
自然・歴史・文化の面でも強力なパワースポットとして存在しているのです。
◎入口から滝つぼへ
それでは、さっそく滝に向かいましょう!
①駐車場
滝の入口近くには、120台分の車が止められる駐車場が用意されています。
駐車料金は300円とかなり良心的です。
自分が訪れた時期はGW期間中だったため、駐車スペースは7割ほど埋まっていて
阿寺の七滝の人気ぶりが伺えました。
また、自動販売機とトイレも設置されているので利便性もかなり高くなっています。
②橋を越え900mの坂道を登る
頑丈なコンクリート製の橋に近付くと、サラサラとした水音が聞こえて来ます。
橋を一つ越えただけなのに、一歩進むと力強い自然を感じまるで
別世界に来たかの様な感覚に陥りました。
③美しい自然をご紹介
メインの滝に着くまでの道中にも、魅力あふれるスポットが存在します。
「河鹿渕(かわしかふち)」
入口の石橋から5分ほど歩くと、進行方向左手に「河鹿渕」と言う木製看板が見えて来ます。
メインの自然遊歩道から50m下ると渕にたどり着きます。
上流から注いだ水が窪地に溜まり、河鹿渕は形成され
川岸に砂地の空間があるので、冷たい水に触れることも出来ます。
地面がアスファルトではないので、上り下りの際は足元に気を付けて歩きましょう。
④穏やかな河原
河鹿渕から更に奥に進むと、水深の浅い河原が見えて来ます。
こちらは傾斜が緩いので先ほどご紹介した渕より安全に水に触れられます。
地面に座り、ゆったりとした川の流れを見ているとリラックス出来るので
癒しを求めている方は特にこちらの場所がお勧めです!
⑤樹木の伐採跡地
過去に林業が栄えていた時期のなごりか、伐採跡地も存在し
木漏れ日が土や苔の地面に差し込む光景は、とても神秘的です。
古代から現代にかけ、「自然に神が宿る」と言う思想は
こう言った森林の神々しい景色がベースとなり完成していったのでしょう。
また、伐採跡地の地面に樹木の赤ちゃんである新たな木「稚樹(ちじゅ)」が
生えていました。数十mと言う大木も始まりは人の手のひらに収まる
ほど小さな存在でした。
それが、何十年、何百年とかけ成長し、日本の国土の約67%を埋め尽くし
緑豊かな国にさせているのです。
◎滝つぼに
ゆっくり歩いて20分程で阿寺の七滝メインスポットに到着です。
どんな場所なのかをじっくり見ていきましょう!
①癒しの滝つぼ
上流の巣山高原と呼ばれる場所から流水が注ぎ
「礫岩(れきがん)、れきと言う粒子と泥が繋ぎ合った岩」によって形成された
七つの段差を絶えることなく通っています。
滝つぼの深さが最大7mあるので奥に進み過ぎない様に注意しましょう!
水辺に立つと、しぶきが暑さを吹き飛ばし
木や土の香りがリラックス効果をもたらしてくれます。
また、付近にはイスや展望デッキも設置されているので
長時間ゆっくりと過ごすこともできます。
誰かを喜ばせるためにも、普段頑張っている自分自身を労うためにも
ぜひ訪れて頂きたいですね!
②ゼロ磁場との関係
阿寺の七滝と、ここから5.5km先にある「百間滝」の地下には
「中央構造線」が通っています。
その影響によって百間滝ほどではないにしろ、「ゼロ磁場」のパワーが
阿寺の七滝エリアにも浸透しているとも言われています。
当然、科学では解明しきれていない「ゼロ磁場」は賛否様々な意見が存在します。
ですが、その場に訪れ力に触れると、「体がポカポカしてきた」
「凄い頭がすっきりした!」と言ったポジティブな声が多数聞かれます。
その逆に、「寒気がしてきた…」、「なんか頭がボーっとのぼせてきた…」などと
若干ネガティブな声も同じく聞かれます。
「パワースポット」や「スピリチュアル」の単語は強過ぎて色んな文脈で判断されがちです。
だからこそ、人の意見も大切な参考材料としつつ、自らその場に足を運び
体感してみることがとても大切なんだと考えています!
「ゼロ磁場の百間滝」の記事も過去に投稿してますので
よろしければ、以下のリンクからもお読み下さい!↓↓
愛知県の新城市にある最強パワースポット!ゼロ磁場の秘境「百間滝」とは⁉
◎水神の祠(ほこら)
滝つぼの前には、水神の祠が建てられ賽銭箱が置かれています。
この祠は何が目的で置かれているのでしょうか?
水神の祠に関して、詳しい説明看板が付近にはなかったので
自分が調べた範囲でですが、一般的な解釈をさせて頂きます。
淡水を司る神で、農耕民族である日本人の糧を支える大変重要な存在でした。
また、山岳部の水源地にお祭りされる水神は、山の神とも強く結びつき
つがい(夫婦)の関係性もあると指摘されています。
いずれにしろ、この水神を祭り、大切にしてきたことで
私たちの先祖は生活を支えて来れたのです。
現代では灌漑(かんがい)設備により、農業を管理できる状態になりましたが
水神が祭られる場所で私たちは休日を過ごし、より良い日々を送らせて頂けるのです。
財布の中からお気持ちを取り出し、お賽銭箱に入れてみましょう。
静かに目を閉じ、手を合わせると、滝の音と、木や土の香りが私たちを包み
自然やご先祖のありがたさを実感できると思います!
◎安倍晴明との由来
阿寺の七滝は、陰陽師の安倍晴明が若い時に修行していた伝説が残っています。
晴明はその優れた呪術で、国や人々を救って来ましたが、遅咲きの人物でした。
平安時代の平均寿命が30歳の時、彼は40歳で陰陽道を学ぶ学生となります。
出世が遅れに遅れていますが、焦りなどはなかったのでしょうか?
しかし彼は、年齢的なハンディキャップなど臆せずに
70歳の時にようやく天才的な占い術が開花し、歴史の表舞台に立ちます。
第68代天皇の一条天皇や、当時の権力者であった藤原道長に信頼され
その実力を存分に発揮していくのでした。
人生の後半に入り、今までの遅れを取り戻すかの様な凄まじい出世をしていきます。
それが実現できたのも、大自然の中で修行した経験が基礎となり
周囲とのギャップに屈しない、しぶとさを身に付けさせたのだと自分は考えています。
また、安倍晴明は、「縁結びの祭神」としても祭られています。
阿寺の七滝は、恋愛成就のパワースポットとして
素敵なパートナーと結ばれたい人にも強くお勧めしたいと思っています!
◎階段で滝の上部へ
滝つぼを正面にし、左側から階段が滝の上部まで続いています。
全長が合計62mの高さで、七段ある各滝の高さは
第1段が9m、第2段が13メートル、第3段が7m、第4段が25m、第5段が2m
第6段が4m、第7段が2mとなっています。
傾斜もきつく、途中で木が通路を横切っているので登り切るまで一苦労ですが
階段の最先端部に立つと、七段目の滝つぼ以上の迫力があります。
写真からでも、水しぶきが伝わって来ませんか?
階段の幅はそこまで広くないので、通行の際は互いに譲り合って進みましょう。
相手を思いやって交わす会釈が、自分自身の気分を良くするものだと感じられます!
◎子抱き観音
階段で滝の上部に進む途中に、「子抱き観音」と呼ばれるお堂が建てられています。
安産や子授かりのご利益があるパワースポットとして、新しい家族を迎えたい方々が
お参りに訪れています。
なぜ安産や子授かりのご利益があるのか?
その理由の一つが、滝の下にある礫岩(れきがん)です。
先にもご紹介した通りこの礫岩ですが、「礫」と言う粒子と「泥」が繋ぎ合った岩で
異なる二つの物質が結び付き、礫岩と言う新たな物質を構成しています。
それが由来となり、夫婦の結び付いた先に新たな生命(子宝を授かる)が誕生する
不思議な効果があると古くから信仰されてきたのです。
お地蔵様が赤ん坊を抱えている姿が可愛らしく、お堂に置かれた石には
新しい家族が生まれた喜びを綴った言葉が記されていました。
この滝に訪れた一人一人に、子抱き観音にお参りした一つ一つの家族に
歴史があり、想いがあり、夢があるのでしょう。
◎感想
今回訪れた、阿寺の七滝の感想を書かせて頂きます
①家族
自分が訪れた時間は13時を過ぎていましたが、家族連れが目立ちました。
都会から来たのか?普段は接する機会のない自然に大はしゃぎする子供と
それをたしなめる親の姿に、自分が子供のころの情景がよみがえりました。
自分自身は父を亡くし、母と暮らしています。
生まれてから記憶に残っている範囲で、楽しかった家族との時間もありました。
同時に、思春期に味わった苦しく複雑な経験も存在し…
長い歳月が経った今、そのどれもが「思い出」として受け止められる様にもなりました。
阿寺の七滝を下支えする礫岩は別名、「子抱石」とも呼ばれます。
この滝の側にいるだけで、子供を抱く時の様な穏やかな気持ちと
家族や頼れる存在に守られてきた安心を感じさせてくれました。
②自然の癒しは何となくじゃない
人が自然を散策すると、血圧の低下、心拍数の安定と言った
良い効果が表れることが科学的に実証されています。
それは、自然の風景や木々の香りはもちろんですが、「適度な運動」も関係しています。
山登りなどをすると自ずと体を動かします。
疲れたら少し休憩し、水分や栄養を補給しまた動く。
こう言った一定のリズムが体や心を人間本来の状態にさせ
リラックス効果を与えてくれているのです。
仕事に追われている人。勉学に励んでいる人。家族を育てている人。
それぞれが、与えられた役目をこなしていくと本人が気付かないうちに
疲労が溜まり、調子が良くなかったり、ぎすぎすとした環境が作られてしまうでしょう…。
その様な状態を少しでも緩和する有用な手段として、自然散策や
パワースポット巡りは大切なんだと自分は考えています。
本日お送り致しましたパワースポット「阿寺の七滝」の記事はいかがでしたでしょうか?
自然の美しさと癒しの力。安倍晴明ゆかりの地。子抱き観音と家族の繋がり。
どれをとっても魅力的で、素晴らしい場所であると実感しています。
皆さまも、愛知県の新城市にお越しの際はぜひ訪れてみて下さい
きっと、「来て良かった!」そう思えることでしょう!
今回も最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます!
自分の記事が少しでも誰かの役に立てたなら、とても嬉しいです!!
それでは、また次回のパワースポットブログなかよしでお会いしましょう!!!
◎アクセスはこちらです!
〒441-1384 愛知県新城市四谷230
〇自動車使用時の時間・距離と高速利用料金の目安(ETC搭載車で最安料金)
・東京から 3時間45分(284km) 八重洲IC→新城IC ¥6,550
・名古屋から 1時間26分(106km) 丸の内IC→新城IC ¥2,820
・大阪から 3時間24分(260km) 梅田IC→新城IC ¥7,950
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。