愛知県新城市の運気上昇のパワースポット!
神と水とゼロ磁場の百間滝が放つ効果とは?

秘境に存在する木々に覆われた百間滝

なかよしブログをご覧のみなさまこんにちは!
パワースポットライターのなかよしと申します。

いつもご覧頂いてる方、ありがとうございます。
当ブログに初めてお越し頂いたみな様
これからよろしくお願い致します。

時の流れが早く感じてしまう今日この頃
長かった…と感じられた方や、もう経ったか…
と思われた方もいらっしゃることでしょう。

ゼロ磁場のパワースポット百間滝の姿

そんな中、みな様は休日にどの様に過ごしましたか?
どんな場所に行きましたか?誰と過ごしましたか?
仕事に、家事に、子育てに…etc
毎日を頑張っているあなた自身を労わってあげて下さい。

秘境の滝の前に一人立つ女性

今回の記事はわたくしが強くお勧めします
余暇の日を過ごすに最適な場所
「ゼロ磁場の滝」として名高いパワースポット
愛知県新城市の「百間滝(ひゃっけんたき)」です!

◎百間滝(ひゃっけんたき)

愛知県新城市に流れる滝で
全長約120m・落差44mにもなり
愛知県で最大と呼ばれています。

滝に向かう林道では、湧き水を汲める場所もあり
ポリタンクを何個も用意された常連の方々で
順番待ちをすることもあります。

最大の特徴は、何と言っても
「パワースポット」&「ゼロ磁場の滝」である!
と言う点です。
それでは、このミステリアスな魅力が溢れる
「百間滝(ひゃっけんたき)」を詳しく見ていきましょう!!

◎ゼロ磁場

近年、SNSの浸透により口コミが広まった
「ゼロ磁場」について解説致します。

①そもそも「ゼロ磁場」とは何か?

平成7年(西暦1995年)、中国政府が公認する
気功師の張志祥(チョウ・シ・ショウ)氏
により発見されました。

長野県のゼロ磁場スポット分杭峠の拡大航空写真

その始まりの場所は、長野県南部にある
伊那市の分杭峠(ぶんぐとうげ)です。

分杭峠の航空写真

この場所に日本の研究団体が
張氏を招き調査した結果
ここに半端ないレベルの「気場」を見出し
「気」の湧出場所である!
と認定した事が「ゼロ磁場」発見のきっかけです。

ゼロ磁場のパワースポット百間滝の暗いポットホール

また、地球と言う惑星は北極がS極
南極がN極の、巨大な磁石となっています。

google earthの地球画像

(自転をしている地球は、中心となる核や
周囲の金属物質も電気の流れの元となる
電子を多く含んでいるため、回転により
強い磁力が発生しているからです)

googleearth北極

地球の表面付近で+と-の力が衝突し
相互の力を打ち消し合う地点に
発生する現象が「ゼロ磁場」と表現されています。

googleearthの南極写真

ここで言う「ゼロ」とは、二つの力が
ほぼ等しく釣り合った状態を指し
それにより生じる強い力が「気揚」を
生み出しているとされています。

②「ゼロ磁場」、「気揚」の効果

ゼロ磁場のパワースポット百間滝の山道

東洋医学、気功、ヨガ、などの概念として
私達の生活に身近な存在となった
「気」ですが懐疑的な意見も当然ながら存在します。

切り株の表面に芽吹く植物と苔

大前提としてですが、磁力が原因と
思われる数々の現象は科学的には
まだハッキリと解明されていません。

山奥の樹海で見つけた巨岩と苔

それでも、「ゼロ磁場」の地点に
身を置いた多くの方が
その場所で発生した強大な力「気」を浴び
身体が温まりコリが軽くなった。
頭のモヤモヤが消え去った。

その反対に、眩暈(めまい)や頭痛を起こし二日酔いに似た状態になった…等様々な不思議体験の報告が聞かれています。

③「ゼロ磁場」が多い場所はどこ?

この様に、人体に不思議な影響を起こす
「ゼロ磁場」ですが
どの様な場所に多く存在するのでしょうか?

日本列島に走る中央構造線

その答えは、活断層上です。
(※活断層とは、数十万年前以降に
繰り返し活動し、将来も活動が予想される断層)
日本国内においては、「中央構造線」と言う
最大の活断層が列島を横断する形で連なっています。

ゼロ磁場の百間滝の立て看板

地上部分だけでも、九州東部から中部地方へ続き
その長さは1000㎞を超え
そのライン上に、「ゼロ磁場の滝」である
「百間滝(ひゃっけんたき)」が存在しているのです。

◎滝が人にもたらす癒しの効果

①波動のリラックス効果

当ブログをご覧のみな様の中にも滝が流れる音を
聞いて心を落ち着かせた方も多くおみえでしょう。

木々の間に見える百間滝

滝の音、(ゆらぎ)が、どうして人の心を
リラックスさせるのか?
実は科学的に証明されています。

それが滝の波動により発生する
「1/Fノイズ」と呼ばれる周波数です。
この「1/Fノイズ」ですが、(ピンクノイズ)の
異名を持ち、同じ周波数ノイズを持つ光が
ピンク色に見えることから、そう呼ばれもしています。

そして、「1/Fノイズ、または、ピンクノイズ」の
振動が持つ(ゆらぎ)ですが
滝の波動以外にも存在します。

小川のせせらぎ、木漏れ日
ホタルの光り方など、自然の中に多く発生し
これらをイメージするだけでも
人の心にいかに安らぎを
与えているのかも納得できるでしょう。

②マイナスイオン効果について

滝のリラックス効果で有名なものが
「マイナスイオン」です。
日本で急速に(マイナスイオン効果)が
広まったのは2000年代初めに
民放のテレビ番組が特集したことがきっかけです。

森の中の静かな小川

近年ではこの「マイナスイオン」について
ネガティブな声も耳にしますが
ここではポジティブな意見として文章を書かせて頂きます。

そもそも「マイナスイオン」とは何か?
大気の中に存在する、マイナス(負)の
電荷を帯びた原子、分子の集合体です。

通常、原子や分子は安定した状態で
空気中を漂っていますが
強い衝撃が加えられると
プラスとマイナスの電気が分かれ
マイナスイオンが発生することになります。

その代表例が滝や小川周辺のような
水がぶつかり合う場所です。
マイナスイオンが発生する自然にいることで
副交感神経の働きを正常にし
心身をリラックスさせ、不眠の緩和
イライラの抑制、爽快感など
身心に良い影響を与えてくれるようです。

③土と木の香り

滝の癒し効果に深く関りがあるものとしては
「土と木の香り」も上げなければなりません。

・土の香り「ゲオスミン」ゼロ磁場のパワースポット百間滝の沢と小道

ゲオスミンとは地中に含まれる成分です。
雨や水しぶきが地面にぶつかり
その際に土の中から空気中に飛散する
雨上がりの独特な土の香りのもとになるものです。

ゲオスミンの語源は(大地の香りの意味)で
お酒ツウによると、熟成させたワインは
「腐葉土の様な匂いを感じる」と
表現される方もいます。

その香り成分が全て「ゲオスミン」ではないにしろ
ワインを適量飲むと、副交感神経を
正常に働かせ体も心もリラックスさせることから
滝が人にもたらす癒し効果にも説明が付きます。

・木の香り「フィトンチッド」

フィトンチッドとは?木に含有する精油成分で
植物が傷付けられると放出されます。
この成分を発見したのは、1930年の
ソビエト連邦・レーニングラード大学の
生物学者ヴォリス・トーキンです。

彼は、植物に傷が付くと、その周辺に存在する
細菌が死滅する現象を見つけ
この仕組みは植物が周辺に
“何らかの揮発性物質を放出したため”と考えました。

その物質を「フィトンチッド」と命名し
この語は、ロシア語で植物を意味する(フィトン)と
殺菌を意味する(チッド)から来ています。

ちなみに、食品の鮮度を保つ為
昔の日本人はおにぎりを「フィトンチッド」の
精油成分が含まれていた木の皮に包み
持ち運びしていました。

生物学の仕組みが理解されていない時代でも
先人の知恵として殺菌効果・防腐効果は証明済みでした。

ゼロ磁場のパワースポット百間滝の小川

そして、「フィトンチッド」のもう一つの
有用な効能がリラックス効果と
リフレッシュ効果です。

深い森の中などを歩くと、わたしたちは
清々しい気持ちになりますが
それは喧騒に満ちた街では決して感じられません。

人間の副交感神経を正常にして精神の安定や
解放感、疲労回復からストレスの解消
高血圧の抑制など、木の香りがもたらす
恩恵は多岐に渡ります。

森林浴や自然散策をしている時の呼吸で
人体にフィトンチッドが取り込まれた効果であると言えます。

◎百間滝(ひゃっけんたき)のお勧めポイント

①湧き水

滝に向かう入り口近くに、湧き水ポイント存在し
岩盤から水が湧き出て、ご丁寧なことに
漏斗やガーゼも施されています。

中央構造線上に存在する「ゼロ磁場」の力を宿した水を
ぜひみなさまもお試し下さい。
自身も、現地に行った際は喉の渇きを潤した上で
ポリタンクに入れ自宅での炊飯用に使いました。

お米自体はスーパーの安売り米でしたが
ここの湧き水で炊いたご飯は
米の一粒一粒につやが加わり
とても美味しかったです!

※この湧き水は、地元の地主さんや
ボランティアの方々が
善意で維持管理をされています。
その為、ご利用される際はゴミなどは置かずに
綺麗にキチンと使わせて頂きましょう。

②滝壺(たきつぼ)

滝壺(たきつぼ)とは、滝の水が下流に
流れ込む淵(ふち)です。

百間滝(ひゃっけんたき)の水は
中央構造線を通る清流・夏明川の
上流部から流れ出てこの滝壺(たきつぼ)に
水を送り続けています。

そこにはむき出しになった断層が
はっきりと確認できます。

また、滝の展望ポイントは二か所存在します。
一つ目はコンクリート製のテーブルと椅子が
設置されたスペースで、落下防止用の
策が付けられています(滝の中央の位置)。

二つ目はその下にある淵(ふち)です。
どちらも、水のしぶきが強く、夏の炎天下でも
爽やかな気持ちになれます!
雨上がり等の水量が多い時には
レインコートを持参するといいでしょう。

③ポットホール

ポットホールとは、日本語では甌穴(おうけつ)と
呼ばれ、岩盤上を流れる水路に
形成された小さな窪みが、長年の歳月をかけ
削れ大きな穴となったものです。

綺麗な円形となったこの空間に
水が満たされこの場所の真下が滝で
断崖絶壁となっています。

百間滝(ひゃっけんたき)の中でも
一番パワーのあるエリアとされていますが
足場がとても悪く、岩盤上が
水に濡れ滑りやすいです。

自分自身は何度も訪れたことがありますが
足を滑らせ転倒しスマホの画面を
割ってしまいました…。
近づく際は、スパイク付きの登山靴
もしくは運動靴を履いて慎重に進みましょう。

④滝に水を供給する清流、夏明川

ポットホールから上流を辿ると夏明川と言う
清流が流れており荒々しい滝の姿とは正反対です。

この静寂に包まれた小川に吹く風は
夏の暑さを忘れさせてくれます。
また、この川には魚やサワガニが生息し
手掴みで採れるくらいの距離で泳いでいます。

もちろん、動植物の採取は厳禁です!!
小さくて可愛らしい姿を見て楽しんで頂き
素晴らしい自然環境を実感しましょう。

⑤冒険心をくすぐられる

ゼロ磁場のパワースポット百間滝の断崖

滝を目指すまでの入口は南北の2か所あります。
まず、安全なコースが南側の入口で
ここからはスニーカーでも
足を痛めることなく移動できます。

山道を降りると、清流の夏明川に沿う
自然道に合流し、しばらくするとホールスポットに着きます。

その先には北側の入口に繋がる道と
滝壺(たきつぼ)へ続く道の分岐点に到達出来ます。

そして、険しいコースが北側の入口です
(湧き水の近く)。
ここからは、ロープを掴みながら
急勾配(きゅうこうばい)を降りて行きます。

突き当りの山道を右に曲がれば
滝壺(たきつぼ)に続く道があり
左に曲がればホールスポットと
夏明川にたどり着けます。

降りると言うより、滑り落ちると言う
表現が正しいかも知れませんが…
目的地となる滝壺(たきつぼ)
ホールスポットに最短で到着できます。

また、滝壺(たきつぼ)に向かう道中は
手摺りのない橋を渡らなければなりません。
更には木の根っこや、岩肌にしがみ付く様な
ハードな道が続くため注意深く進む必要があります。

お世辞にも安全な場所とは言えませんが
スリルを味わいつつ大自然を満喫しましょう!!

◎「森林浴」と言う言葉

ここ百間滝(ひゃっけんたき)でも
「森林浴」を存分に楽しめます。
この言葉や概念は、今日では多くの方に
浸透していますが、昭和57年(西暦1982年)に
当時の林野庁長官の秋山智英氏が“森林浴”を
提唱したことが始まりです。

滝や山河に足を運び、自然を五感で感じる中で
「日常のストレスから離れ」
「心身の健康回復」
「リラックスできる行い・場所」として
森林療法の概念を確立しました。

40年近く経った今では(日光浴)、(海水浴)と並ぶ
ポジティブな余暇の過ごし方として
多くの国民に親しまれていますね。

◎お勧めカフェ!鳳来館(ほうらいかん)

新城の人気レトロカフェ鳳来館の紅茶とパンケーキ

百間滝(ひゃくっけんたき)から12km
移動した場所に「鳳来館(ほうらいかん)」と言う
素敵なレトロカフェが営業しています。
新城の人気カフェ鳳来館の客室
大正13年(西暦1924年)から営業していた
銀行をリノべーションしたカフェです。
2006年に銀行としては閉館しましたが
翌年に大正ロマン溢れるカフェとして復活しました。

1階が喫茶スペースで
豪華な装飾が施された内装に驚きます!
ランチ時には地元で生産された
お肉を使用したカレー、パスタ。
ティータイムにはスイーツを
お洒落な雰囲気の中で楽しめます。

新城の人気カフェ鳳来館の店内

また、2階は美術品の展示室となっていて
大広間は貸しギャラリースペースとしても
活用されています。

百間滝(ひゃっけんたき)に行った時は
ぜひ鳳来館へもお越し下さい!
下記リンクより記事の詳細をお読み出来ます↓
愛知県新城市のレトロカフェデートや旅行におすすめ!大正ロマンの風薫る【鳳来館】

【鳳来館(ほうらいかん)へのアクセス 愛知県新城市大野字上野17-2 Tel0536-32-2332】

◎百間滝以外のゼロ磁場スポット

この章では他のゼロ磁場スポットをご紹介します

①愛知県豊川稲荷の霊狐塚

キツネが住まうゼロ磁場のパワースポット

↓下記URLリンクから、豊川稲荷のゼロ磁場スポット「霊狐塚」の記事をご覧いただけます。
ゼロ磁場のパワー満ちる場所「霊狐塚」

②三重県度会郡の瀧原神宮

木漏れ日が差す新緑の神社

↓下記のリンクから、三重県にあるゼロ磁場スポット「瀧原神宮」の記事をお読み頂けます。
伊勢神宮を超える!ゼロ磁場の森「瀧原神宮」

◎百間滝(ひゃっけんたき)で感じたこと

ゼロ磁場の百間滝での感想を書かせて頂きます。

①ドライブデートで二人の距離が縮まる

百間滝(ひゃっけんたき)はお友達同士でも
良いですが、恋人同士もしくは付き合う前の
カップルでお出かけになると良いでしょう。

この滝付近は愛知県の「奥三河」とも呼ばれる
山深い場所に存在するので
道中は車で向かうことになります。

マスクをしっかりした上で
お互いの話に花を咲かせれば車内の限られた空間で
二人の距離をより縮められることでしょう!

また、お話を盛り上げられなくても大丈夫です(涙)
アップダウンの激しい山道を歩くので
汗をかき、相当良い運動にもなります。

体を動かすことで、変な緊張感も不思議と和らぎ
気付いたら楽しい会話のやり取りをしていました。

これは、自らの経験談です(涙)ホールスポットや
滝の展望台で水しぶきを浴び
お互いスッキリした気持ちになりましょう。
そうすれば、飾らないあなたらしいお姿を
「魅せられる」でしょう。

②運気上昇

パワースポットを訪れる方の
大きな目的の一つが「運気上昇」で
その力にあやかろうと
最近では多くの方々がお見えになります。

自分も友人を連れ、この場に
何度も足を運んできました。
そのお陰か?恋人が出来た!
仕事のプレゼンで表彰された!起業に成功した!

など、友人たちから嬉しい報告が多数寄せられ
このような話は、自分の周囲に
限ったことでもありません。

ゼロ磁場の効果は科学では
完全に解明されてないとは言え
訪れた人たちに何らかの良い影響を
与えているのは確かだと実感しています。

もちろん、ベースにはご本人たちの
努力があってこその成果なのでしょう。
幸せな毎日を送りたい→
自分をより成長させたい→自己実現をさせたい。

そう言った、前向きな姿勢で
生きる人たちが持つ本来の力と
ゼロ磁場の力とが相乗効果となって
表れたのだと思いました。

このブログを読んで下さってる方々の中にも
今大変な時期を迎えている方も
お見えかもしれません。
このゼロ磁場が持つ力で
皆さまの人生がより良く進むことを願っています!
※駐車スペースが限られますので、少人数で足を運んでみて下さい!

◎百間滝(ひゃっけんたき)のアクセスはこちらです!

〒441-1611愛知県新城市七郷一色

〇自動車使用時の時間・距離と高速利用料金(ETC搭載車で最安料金)

・東京から  3時間29分(271km) 八重洲IC→鳳来峡IC ¥6,300

・名古屋から 1時間41分(108km) 丸の内IC→鳳来峡IC ¥3,160

・大阪から  3時間40分(259km) 梅田IC→鳳来峡IC   ¥8,190

〇公共交通機関を使用時の時間と料金

※JR飯田線の三河河合駅から百間滝(ひゃっけんたき)までの距離は約6.2kmで
タクシーをご利用の場合の料金は片道2,200~2,500円、約30分かかります。
徒歩だと駅から6.2kmの山道を、2時間弱かけて歩くことになります!

・東京から  JR東海道新幹線・ひかり(東京駅~豊橋駅)→JR飯田線(豊橋駅~三河川合駅) 約3時間34分
¥12,480(新幹線・JR飯田線¥9,980+タクシー¥2,500)

・名古屋から 名古屋鉄道本線(新名古屋駅~豊橋駅)→JR飯田線(豊橋駅~三河川合駅) 約2時間16分
¥4,680(名鉄+JR飯田線¥2,180+タクシー¥2,500)

・大阪から  JR東海道新幹線・のぞみ(新大阪駅~新名古屋駅)→JR東海道本線(名古屋駅~豊橋駅)→JR飯田線(豊橋駅~三河川合駅) 約3時間16分 ¥11,270(名鉄+JR飯田線¥8,770+タクシー¥2,500)

今回お届けしました【ゼロ磁場の百間滝】の
記事は楽しんで頂けましたでしょうか?
涼しげな水と風が止まることなく流れ続ける
暑い夏に特にお勧めするパワースポット!

アクセスはしにくいですが、それに見合うだけの
素晴らしい場所だと納得出来ます。

自然に身を任せ、自然を楽しみ
自然の力を感じることで
みなさまが持つ本来の力と
ゼロ磁場の力とが結び
困難に打ち勝ち、望みを叶える
一助になりましたら幸いです!

どんな方でも、心にモヤモヤがあったり
行き詰まりを感じる時があるかもしれません。
そんな時は、ぜひ【なかよしブログ】を
ご利用して頂きたいです。

こちらでご紹介した場所にお出かけなさって
英気を養って頂けたらと嬉しいです。

最後までお読み下さりありがとうございます!
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。